長女カイちゃんは、現在中学二年生。
成績は600人の学年で一番を維持しています。
カイちゃんが小学6年生の時、スマホやパソコンでゲームばかりやっていたので、成績がクラスで40番目に落ちました。
特別につくられたクラスなので、皆、成績はずば抜けています。
カイちゃんは、普通は、30番くらいを行ったり来たりしていました。
みかねた父親が、カイちゃんを呼んでしかりつけたことがあります。
やがて、カイちゃんが後期の試験の成績を持ってきました。
ちょうど20番です。
あの特別クラスですから、20人ごぼう抜きは、ものすごいことです。
父親はいたく感動させられてしまいました。
娘は胸を張っていました。
いまでも、わたしの記憶に、くっきりと焼きついています。
スポンサーサイト
2018.03.24
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
今日からカイちゃんは新学期。前期の試験もクラスで1番の成績。幼稚園からずっと主席を保っている。カイちゃんには少なくとも国立コンケン大学に進学してもらいたい。能力が許せばチュラロンコンかタマサト大学に進学させたい。将来は日本とタイをつなぐ掛け橋的な人材へと成長して欲しい。父親が果たせなかった夢を娘たちに託す。子育ての醍醐味だ。
http://www.youtube.com/watch?v=FcM_4uIHlkA
2010.10.26
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
セントラルプラザ5Fにバイオリン教室があります。
ここでカイちゃんのサイズを測定してもらい、上から3番目のサイズ1/2を購入しました。
このあと3/4を経由して大人のサイズ4/4に移行します。
お得意の「きらきら星」を聴かされてまた涙が出てしまいました。
さだまさしさんもきらきら星からバイオリンの練習をはじめました。
バイオリンはピアノやギターよりイモーショナルな楽器でトランペットやアルトサックスあたりとよい勝負をします。
今日は本当によいお買物ができました。
(スラチャイ記)

photo by srachai from OCNフォトフレンド
2010.09.25
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
カイちゃんを授かってから、いろんなことがあった。
もしもこの子を授かっていなかったら、こんなに幸せを感じる毎日はすごせなかっただろう。
カイちゃん、無事に生まれてこれて本当によかったね。
7年前にマクアちゃんを亡くしたときには、お父さん目の前が真っ暗になったものだ。
この先の私の人生は終わったといった感じであったのを覚えている。
5年前にカイちゃんが生まれてから、私の人生にようやく光があたるようになった。
暗い人生が明るい人生に生まれかわった瞬間でもある。
カイちゃん、ほんとうにおめでとう。
そして、ありがとう。
2008.11.09
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
you tube に初挑戦です。
私の娘カイちゃんがお母さんと庭のプールで遊んでいるところです。
タイ人のお母さんは色黒ですが、とても優しい性格をしています。
you tube の使い方の検索結果を掲載しておきます。
これから you tube を始められる人の参考になれば幸いです。
you tubeに動画を投稿する方法を教えてください。
↓
検索結果
2008.11.06
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
まとめてシーファーちゃん
スラチャイは最近仕事に追われている。一日あたりの睡眠時間3~4時間、急に忙しくなった。
仕事はインターネット経由で全部自宅にいながらできるので、愛する娘たちと離れることはない。常に一緒に生活することができている。この事実だけで、多少忙しくても我慢できる。スラチャイはもう二度と単身赴任で働くことをしないと決心しました。
仕事の合間に子供たちとあそべる。
最高の贅沢だと思います。
最近のシーファーちゃん、題して『まとめてシーファーちゃん』
●シーファーちゃんは本を読むのが大好き
シーファーちゃんは先月やっと1歳になったばかり、でも本を読むのが大好きだ。
お父さんのタイ語の教科書(小学校)を引っ張り出して毎日それで遊んでいる。
教科書は面白い挿絵が一杯挿入さてている、それでシーファーちゃんこの挿絵が大好き。
絵をひとつづつ指で指して、アーとかウーとかいっては楽しそうに遊んでいる。
お父さん、シーファーちゃんの会話にご返事するのを忘れない。仕事の合間に簡単にできる。
●シーファーちゃんの携帯電話あそび
シーファーちゃんは携帯電話が大好き、あまり遊びすぎでプリペードカードの残高がなくなってしまうことがよくあるので、お母さん携帯電話をとりあげてしまった。
シーファーちゃんは全くめげたそぶりをみせない。
テレビやエアコンのリモートコントロールスイッチを手にもってアー、ウーとリモートに話し掛けたり、耳にあてて電話をするそぶりをみせる。 とくに何も教えなくとも、子供はしっかりと大人の動きをみつめているものだ、と妙なところで感心したりする昨今の父親ではある。
●シーファーちゃん『メー(タイ語でお母さん)』と叫ぶ
シーファーちゃんは午前中かならず一眠りするのが習慣となっている。
正午過ぎに、シーファーちゃん目をさましたが添い寝をしているはずのお母さんがいない。
お母さんは外で洗濯物を干していて、忙しいさの真っ最中。
シーファーちゃん大声で、本当に驚くようなはっきりとした発音で叫んだ。
『メー』
外で作業しているお母さん、びっくりして急いで引き返した。
シーファーちゃん、大喜び。
お父さんは、わずか1歳のシーファーちゃんの成長に感動して胸を詰まらせる。
●シーファーちゃん足をテーブルにのせる
お父さんのお仕事、長時間に渡る。
疲れると、机の脇のソファーに足を投げ出して休息するが、椅子にこしかけたまま。
向こうの食卓では、シーファーちゃんが幼児用の高さの低い椅子に腰掛けてお食事中。
シーファーちゃん、お父さんがソファーに足を投げ出すのを目ざとく見つけてにっこりと笑った。
突然、シーファーちゃんもテーブルの上に足を投げ出して、お父さんと同じ格好をする。
お父さん、おもわず苦笑い。 お母さんは、子供は何でもお父さんのまねをするので、気をつけるように注意するようにお父さんに助言した。
お父さんは再度苦笑いを繰り返した。
幸せです!
2008.11.04
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
お父さん忙しくてごめんね
会社を50才で早期退職した私はタイで結婚し、3人の娘ばかりですが子宝に恵まれました。
この年になってようやく人生の幸せが何であるのかを実感しています。
家族を支えるためタイでも一生懸命働いていますがお金にはまったくなりません。
タイ株式投資もこの一ヶ月は冷え切っています。
翻訳の仕事も日本と違って労働対価は低いですね。
アドセンスにも挑戦、数社の無料アドセンス会社と契約して活動しています。
早期退職時には年収1000万円以上もらっていましたので、そのときの貯金と退職金で暮らしています。
現在は年収100万円にも満たない生活をしていますが、仕事は現役のときよりも今のほうが忙しいくらいのものです。
お父さん、最近娘たちとゆっくり遊んでやってなかったね。
お父さんも反省しています。
ごめんね、マクアちゃん、カイちゃん、シーファーちゃん。
お父さんより。
2008.08.10
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
カイちゃんお誕生日おめでとう
Happy birthday to you
Happy birthday to you
Happy birthday, happy birthday
Happy birthday to you
カイちゃん、やっと5歳になったね。
お父さんはカイちゃんがここまで無事に生きてこられたことがうれしくてしかたがない。
これからまだまだ先の長い人生。
一日、一日を大事にして精一杯生きてください。
カイちゃん、ほんとうにおめでとう。
カイちゃんを心の底より愛するお父さんより
2008.07.12
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ
明日はカイちゃんの5歳の誕生日
カイちゃんを授かってから、いろんなことがあった。
もしもこの子を授かっていなかったら、こんなに幸せを感じる毎日はすごせなかっただろうと推察される。
カイちゃん、無事に生まれてこれて本当によかったね。
7年前にマクアちゃんを亡くしたときには、お父さん目の前が真っ暗になったものだ。
なんというか、この先の私の人生は終わったといった感じであったのを覚えている。
5年前にカイちゃんが生まれてから、私の人生にようやく光があたるようになった。
暗い人生が明るい人生に生まれかわった瞬間でもある。
カイちゃん、ほんとうにおめでとう。
そして、ありがとう。
カイちゃんを心から愛するお父さんより
2008.07.11
| Comments(0) | Trackback(0) | ○愛する娘たちへ